一人芝居?パフォーマンス?

人々を楽しませるための“お芝居”は心地よくさせてくれますが・・・・
この人は?
一人芝居?パフォーマンス?
≪朝令暮改≫
理解に苦しみますが、何の意思も無く、気ままな発言で世界の経済を狂わせました。激怒
自分(アメリカ)の発言に沿わない奴はバツ
対外的な経済にも・・・・・。自国の経済に陰りが見えたのか?ガーン
お粗末な結果に終わるようです。

お粗末な政策
一人芝居?パフォーマンス?
「何をやらかすねん!」激怒
参議院選挙に対応しての甘い言葉かな?
お金を“バラマク”より、お米を配給に!
入札に依って企業の利益に関与するより、国民の生活の安定を願うのなら物価の高騰の抑制が先だと思うし、税金で買い上げたお米を、企業、団体に払い下げることをしない方がまるっ だと思うけど!

国民に対して、何をするべきかが理解出来て無いような気がしますね。しょんぼり 「農水大臣よ、伊達に名乗っているんじゃないよ」
チコちゃんなら「ボーっと生きてんじゃねぇ!」って言いますね。にっこり

当選ラインにぶら下がる政治屋には心休まる日々は無いでしょうね。あはは

関税の交渉に渡米!
そんなに早く行かなきゃならないのか?およよ
アメリカ旅行に行って、お土産はネクタイですか?やべー バイバイ


同じカテゴリー(一人言(つぶやき))の記事
ありがたい雨です。
ありがたい雨です。(2025-04-06 09:15)

見たよ!
見たよ!(2025-04-05 08:47)

仕事に支障が!
仕事に支障が!(2025-04-03 06:37)

新年度?
新年度?(2025-04-02 06:47)

雨が降ってきました
雨が降ってきました(2025-03-29 07:35)

この記事へのコメント
おはようございます。
ビジネス大統領は先を読んでの撤回でしょうか
(90日も有れば各国が貢ぎ物をもってくる)
世界一の大国が世界の紛争に顔を出し軍事費を余計に使ったのか
大統領なら世界の国際機関に一言申せば強調性も出るのにね
総理大臣も物価高騰で国民に現金を支給する
現金大好き御仁はこれくらいしか考えないのか
何度か現金を支給してきましたが役に立ちません(みなお蔵入)
一つくらい役にたつ規制緩和でもして欲しいです(消費税ゼロ)
廃止すると後で戻すのが大変なのでしょうね。
Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2025年04月11日 10:01
夢さんへ
現金の給付は間違っていると思います。
財源も無いのに、口にするのは??????
備蓄米の給付権を配れば!って思います。
一部企業?団体に依って価格の操作がされていますから、現物支給がベストのような気がします。
元々、国民の納めて税金で買い上げたんですから、現物で国民に還元すれば、原資は“米”で「良し!」新たな財源を模索するより簡単な話です。
入札で価格を調整するのは、閣僚と団体の癒着でしょうか?
大臣と呼ばれるほどの才覚は無いのかな! ^0^
Posted by HDのチョイ悪おやじHDのチョイ悪おやじ at 2025年04月11日 12:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
一人芝居?パフォーマンス?
    コメント(2)